|
本トピック:"
魚霊塔
"
(トピック型:"塚")
-
Ψ http://topicmaps-space.jp/psi/kuyo/tumulus-1001410
【内部出現】
項目
|
内容
|
緯度/経度 (10進数)
|
33.442487 /132.382601
|
緯度/経度 (60進数)
|
33°26′33.0″/132°22′57.4″
|
所在地
|
八幡浜市 諏訪崎
|
祀りの場など
|
諏訪崎先端
|
その他
|
西宇和郡内の漁業者による献金で、昭和11年8月に八幡浜湾の入り口、諏訪崎突端に魚霊塔が建立された。昭和6年に西宇和郡内漁業遭難者慰霊と魚供養を行ったことが建立のきっかけとなった。祭文「斉しく是れ生霊を天地の間にうく、人死して後栄あらば魚類何すれぞ余光無からんや、邦国事古来より魚類は穀類と共に食糧の主たるものなるは海の幸、山の幸の詞にのこる況んや此の地、大八幡浜町の繁栄が、魚類の集散の大なるに基因するに於ておや、ああ、有用動物の汝よ、己を犠牲に供し人類の幸福を得せしむる可憐なるかな。虎は死して皮をのこし、汝は形骸を供して産業発展に資せんとす。豈それ本懐ならずとせんや、いささか言を陳ねて魂を慰むとす。 昭和6年3月24日 八幡浜向灘漁業協同組合連合会 魚類共同販売所」。建立後は、毎年海の日に、市漁協が塔まで船をだし、海中に神酒をまき、麩を投げて、魚類の豊漁を祈念しているという。
|
【関連】
|
|
|
|
位置する(市区町村)
|
市区町村内の塚:
|
魚霊塔
(塚)
|
所在市区町村:
|
八幡浜市
(市区町村)
|
位置する(都道府県)
|
都道府県内の塚:
|
魚霊塔
(塚)
|
所在都道府県:
|
愛媛県
(都道府県)
|
供養する
|
供養対象:
|
魚霊塔
(塚)
|
供養対象分類:
|
魚類
(対象)
|
分類する
|
域分類対象:
|
魚霊塔
(塚)
|
域分類:
|
水域
(域)
|
建立する
|
建立年の塚:
|
魚霊塔
(塚)
|
建立した年:
|
1936
(建立年)
|
記述する
|
記述対象の塚:
|
魚霊塔
(塚)
|
記述文献:
|
動物のお墓HP
(文献)
|
記述対象の塚:
|
魚霊塔
(塚)
|
記述文献:
|
[三浦2010]
(文献)
|
記述対象の塚:
|
魚霊塔
(塚)
|
記述文献:
|
[八幡浜市誌編纂会1975]
(文献)
|
記述対象の塚:
|
魚霊塔
(塚)
|
記述文献:
|
[武智1996]
(文献)
|
|
|