*

生き物供養碑 topic map

As a bridge between Information processing and Knowledge processing
    Vizigate    Query    Go to top           
Menu (Topic Type)
対象
都道府県
市区町村
建立年
文献
写真
対象ごとの塚の数
都道府県ごとの塚の数
市区町村ごとの塚の数
建立年ごとの塚の数
文献ごとの塚の数
本トピック:" 犬塚 " (トピック型:"塚")
  • Ψ http://topicmaps-space.jp/psi/kuyo/tumulus-1002190



【内部出現】

項目 内容
緯度/経度 (10進数) 36.553892 /138.616835
緯度/経度 (60進数) 36°33′14.0″/138°37′00.6″
所在地 吾妻郡長野原町 大津
その他 平成5年9月建立。「建碑由来/今を去る三三〇年寛文三年沼田の真田藩政の時代に実施されたこの村の御検地水帳に「犬塚」の地名が記載されている この犬塚の由来はそれ以前の物語である この地は犬塚峠とも言われ往来する旅人が白根おろしの猛吹雪に遭い街道筋でも冬の難所として伝えられている/昔この村に何処からか一匹の迷い犬が来た村の人達はこれを哀れに思って食物を与えると犬はとうとう村に居ついてしまった 誰の犬ということでなく村の人達の犬となった ある年のことこの犬は何処へ行ったのか何日過ぎても姿を見せなくなった もはや二ヶ月余りが過ぎ村の人達も犬を忘れるようになったある日の朝早く犬が突然何処からか帰って来たその吠える声は久々のことで村の人達の眠りを覚ました 村の人達が起きだしてみると犬は天照皇大神の大麻札を背負っていた 大方これは犬が伊勢参宮をしたのだと信じていた それからこの大麻札を村の丘の上に祀って崇め拝むことを怠らなかった/今もそのお宮がある その犬は村の人達にますます愛されたが何年か後に死んだ その亡きがらを葬ったのが犬塚である その後街道が開き時代とともに道路拡張 宅地造成などによって地形はすっかり変貌してしまったがこの地は犬塚の「小字名」耕地名として永久に公図に残されている この地名と由来を永く後世に伝える為にこの碑を建てるものである/平成五年九月吉日 建之/長野原町大津老人クラブ一同/長野原町老人クラブ連合会長 市村平八郎撰文/奈良秀園書」

【関連】
       
位置する(市区町村)
    市区町村内の塚: 犬塚 (塚)   所在市区町村: 長野原町 (市区町村)
位置する(都道府県)
    都道府県内の塚: 犬塚 (塚)   所在都道府県: 群馬県 (都道府県)
供養する
    供養対象: 犬塚 (塚)   供養対象分類: イヌ (対象)
写真を写す
    被写体: 犬塚 (塚)   写した写真: 2013-05-gumma-P1070157.JPG (写真)
    被写体: 犬塚 (塚)   写した写真: 2013-05-gumma-P1070158.JPG (写真)
    被写体: 犬塚 (塚)   写した写真: 2013-05-gumma-P1070159.JPG (写真)
    被写体: 犬塚 (塚)   写した写真: 2013-05-gumma-P1070160.JPG (写真)
    被写体: 犬塚 (塚)   写した写真: 2013-05-gumma-P1070161.JPG (写真)
    被写体: 犬塚 (塚)   写した写真: 2013-05-gumma-P1070162.JPG (写真)
    被写体: 犬塚 (塚)   写した写真: 2013-05-gumma-P1070163.JPG (写真)
    被写体: 犬塚 (塚)   写した写真: 2013-05-gumma-P1070164.JPG (写真)
    被写体: 犬塚 (塚)   写した写真: 2013-05-gumma-P1070165.JPG (写真)
    被写体: 犬塚 (塚)   写した写真: 2013-05-gumma-P1070166.JPG (写真)
    被写体: 犬塚 (塚)   写した写真: 2013-05-gumma-P1070167.JPG (写真)
分類する
    域分類対象: 犬塚 (塚)   域分類: 陸域 (域)
建立する
    建立年の塚: 犬塚 (塚)   建立した年: 1993 (建立年)




Powered by OKS (Ontopia Knowledge Suite)    
Knowledge Synergy Inc.