–

観相 トピックマップ 6

As a bridge between Information processing and Knowledge processing
    Vizigate      Query      Home     
メニュー
  書名
  部位
  グループ
  種類
  表現
  部位/種類一覧
  作品
  著者
  キーワード
  場所
  国
トピック: "福相"    (トピック型: 種類)
  • Ψ http://www.nijl.ac.jp/aida/psi/variety_100382


  
福相
よみ
  1. ふくそう
付注
  1. 福相(ふくさう)」福相(ふくさう)はかたち厚(あつ)く。肩広(かたひろ)く。」面体(めんてい)四角(しかく)に。柔和(にうわ)に笑(ゑみ)をふ」くみ。眉(まゆ)ひろく耳(みゝ)厚(あつ)く。唇(くちびる)紅(くれなひ)」に。」鼻筋(はなすぢ)通(とほ)り。腰(こし)たか」がまず。色桜色( いろさくらいろ)に。歯(は)なみ」よく。眼中(がんちう)明(あき)らかに。腹(はら)たれ。」心直(こゝろすなほ)にして。万事(ばんじ)豊(ゆた)かに。」愛敬(あいきやう)ありて。人(ひと)よくした」がひかしづき。財宝((ざいほう)多(おほ)くあ」つまり。よく保(たも)つを。福相(ふくさう)」とも富相(ふうさう)ともいふなり』
同義
  1. 富相
文語よみ
  1. ふくさう
相判断

【関連】
出典する
  出典役割:  文久大雑書万歳暦(貝原益軒述)中の人相図会口伝抄
前後関係
  前:  buk_1_001a0.jpg (貴相)
  後:  buk_1_002a0.jpg (清相)
描く
  描画対象役割:  福相



    
Knowledge Synergy Inc.